【受験料無料キャンペーン】2025年6月プログラミング能力検定
こんにちは!
森下小徒歩1分以内の学童保育方学習指導教室の個別学習Roots.(ルーツ)です。
個別学習Roots.小学生コースからのお知らせです。
今回は、プログラミング能力検定試験の無料受験キャンペーンのご案内です。
- 小学生でも受験できるプログラングの検定試験に興味がある方
- プログラミングの勉強をしているが目標が曖昧なままになっている小学生
- プログラミング能力検定(プロ検)をお子様に受けさせたい保護者の方
といった方に向けた、お知らせとなります。
2025年6月の検定では、全言語のレベル1が無料で受験できるので、ご興味のある方はお問い合わせください。
プログラミング能力検定とは?
プログラミング能力試験(プロ検)とは、
プログラミングの基礎となる知識を測るための試験
です。
小学生からでも受験できるプロ検は、
順次処理、条件分岐、繰り返し、変数など、
プログラミングの概念の理解度を体系的に分析・評価することができます。
受験者のプログラミング能力を詳細に測り、
それまでの学習成果を証明すると共にその後の効果的な学習に繋げることができます。

Point① 大学入試対策に役立つ!
- 2022年から高校の必修教科となった「情報Ⅰ」のプログラミング領域の内容を網羅。
- 2024年度より大学入学共通テストに導入される「情報」対策に活かせる。
Point② 理解度を体系的に分析・評価できる!
- 学校や習い事で学んだプログラミングの概念をどれだけ理解できているかの指標にできる。
- 受験結果の詳細な成績表を発行!得意な分野も苦手な分野も分かりやすく、その後の学習に役立つ。
Point③ だれでも受験できる!
- 学校や教室で習ったプログラミングがどれくらい身に付いているかの力試しをしたい!
- 自分のレベルを知るためにテストしてみたい!
- 英検や漢検のように、プログラミング学習の1つの目標としたい!
などなど、小学生から大人までどのレベルでも受験可能です。
受験コースとレベルについて
プロ検には、「ビジュアル言語版」と「テキスト言語版」の2つの受験コースがあります。
その2つのコースは、プログラミングの概念習得の順番に合わせた6つのレベルから構成されているので、習熟度に合わせて受験レベルを選択できます。
次の目標レベルも分かりやすいので、どんどん目標を立ててチャレンジできます。
ビジュアル言語版
Scratchのようなブロックを組み合わせて作るプログラミング言語です。


テキスト言語版
Python、JavaScript、Javaのいずれかの言語を選択して受験できます。


プロ検対策なら個別学習Roots.におまかせ!
個別学習Roots.の小学生コースでは、
全国で250教室以上、1800人以上の子どもがプログラミングを学んでいる
「Tech for elementary」のFCに加盟
しています。
プログラミング未経験からでも安心してプログラミングの能力を伸ばしていくことができます。
プロ検対策講座も無料で受講できるので、
しっかりと準備してプログラミング能力検定試験にもチャレンジしましょう!

個別学習Roots.の合格実績
ビジュアル言語 レベル1
- 小学5年生 満点合格
- 小学2年生 合格
ビジュアル言語 レベル2
- 小学2年生 満点合格

試験の詳細
対象
小学1年生 以上
試験時間
いずれの受験コースでも一律 40分間
合格ライン
60%
受験日程
個別学習Roots.では、2025年6月14日(土)に試験を実施します。
下記のいずれかの時間帯から選択して受験することができます。
10:30 〜 10:40 | 11:00 〜 11:40 | 13:00 〜 13:40 | |
2025年6月14日(土) | ◎ 4名まで | ◎ 4名まで | ◎ 4名まで |
お申し込み期間
2025年4月23日(水) 〜 2025年5月20日(火)
受験会場
個別学習Roots.の教室
住所:〒422-8061
静岡市駿河区森下町1-39 SOZOSYA森下町ビル2A
電話番号:080-7855-5240
教室へのアクセスについてはこちらからご確認ください。
※駐車場はございませんので、車でお越しの方は近くのパーキングをご利用ください。
受験費用
「ビジュアル言語版」と「テキスト言語版」の2つの受験コースのうち、受験レベルに応じて料金が変わります。
どちらの受験コースでもレベル1の受験は無料となります。

受験環境
- Windows10
- Windows11
お問い合わせ
以下の申込フォームからご予約をお願いします。
個人情報保護方針はこちらからご確認ください。